忍者ブログ
きまぐれに日々の出来事を書いています~♪
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    新幹線で行く!ほっこり北陸ぶらり旅!【3日目】

    2015.9.5.sat.

    旅行最終日は金沢市街を満喫です。

    早起きしてホテルの自転車を借りて
    兼六園に向かいました。
    こちらでは早朝無料開放(~6時45分)をしていることを
    知り行くことにしました。

    歩いて行くとなるとなかなか距離があったので
    自転車が借りられて良かったです。

    最後の坂道が意外ときつかったです。
    自転車置き場に停めて兼六園を散策しました。



    管理人さんに兼六園のパンフレットをもらえたのは
    助かりました。

    日本最古の噴水を見ました。
    周りの緑と水のコントラストがきれいです。


    兼六園の中でも有名なことじ灯籠が
    見えてきました。
    兼六園の写真で必ず出てくる有名なスポットです。
    池と緑と灯籠が日本らしさを表現しているようでした。


    眺望台からは朝日を見られました。
    早起きして朝日を浴びられるなんて素晴らしい!


    庭園内には多くの松が植えてあり、
    特に根上松という松はかなりの迫力がありました。
    幾重にも折り重なった根には躍動感があり圧巻でした。


    日本武尊像もりりしかったです。
    下の台石もたくさん敷き詰められていました。


    夕顔亭は瓢池を望む静かな佇まいでした。

    瓢池の遠くの方には翠滝という滝も流れていました。
    風情がありました。


    散策しているとものすごい物音がして実が落ちてきました。
    何の実だったのかは結局わからずじまい。
    割ってみるとこんな感じでした。


    こちらの木から実が落ちてきました。


    どこを歩いても本当に素晴らしい庭園でした。


    早朝なのでまだ閉まっていましたがこちらの通りもきれいでした。

    兼六園の向かい側には金沢城もあるので
    散策することに。

    こちらの建築物も重厚感があって立派でした。


    兼六園も金沢城もどちらも朝から地元の方がウォーキングしていました。
    早朝にはもってこいの場所だと思います。

    散策して少しお腹が空いてきたので
    広坂にある世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイスの
    お店に行きました。


    雑誌やテレビで見てこれは是非とも食べたいと思った一品です!
    店内に入るとメロンパンのいい香りがしていました。
    食欲がそそられます。

    焼きたてなのでメロンパンがふわっとしてて
    アイスがひんやり。相性かなり良かったです。
    ラスクもささっていて何かおしゃれです。


    メロンパンアイスの旨さに夢中で服を
    汚す人急増中っていうポスターが面白かったです。
    何だかわかる気がします。


    店員さんも感じよくて、最後までありがとうございました!
    って声かけてくれました。

    香林坊ポートを見つけたので先にまちのりの登録をしていくことに。
    ちょうどこのポートは自転車がゼロ台でした。
    この日は土曜日なのでまちのりの自転車数があるかどうかが
    今後の散策のカギです!

    ホテルに戻りました。
    朝食バイキングをし、身支度をしてチェックアウトです。

    まずホテルから一番近いまちのり事務局へ。
    すでに登録はしてあったので自転車を借りようと思ったら
    こちらには1台しかないとのこと。

    金沢駅Aポートが残数があることを教えてもらいそちらに
    向かいました。

    無事自転車を借りられて尾山町ポートへ向かいました。
    こちらのすぐ近くにある尾山神社を参拝です。
    神社なのに西洋風な門構えが何とも不思議でした。


    乗ってきた自転車に再び乗り、にし茶屋ポートを目指しました。
    途中、長町武家屋敷の辺りを通り、歴史を感じさせるものがありました。

    にし茶屋ポートにとめて妙立寺に向かいました。

    こちらはにし茶屋街の街並みです。風情が漂います。


    この日は見事な快晴で暑かったです。歩くと汗が吹き出てきました。

    お寺に到着です。


    多くの観光客がいて、並んで聞くと予約客を優先してからとのこと。
    予約客を待って無事入れました。

    お寺の中は撮影禁止だったのでパンフレットを撮ったものを
    つけておきます。


    忍者寺と言われるだけあって仕組みが複雑でからくりのようでした。
    一人で行き来したら間違いなく迷うし落とし穴に落ちかねないと
    思いました。

    ランチを食べるところの開店が近づいていたので
    ポートに戻り、香林坊せせらぎポートを目指しました。
    こちらのポートは少しわかりづらいところにありました。

    その分、ポートと目と鼻の先にランチを食べる
    グリルオーツカの看板を発見!

    急いで向かいました。

    すでに並んでいる人の姿が!
    最後尾に並び待ちました。
    思っていたよりも早く入れました。

    店内には黄金伝説のサンドイッチマンの色紙+ウマーベラスのステッカーや
    石ちゃんのまいうーと書かれた色紙など、バラエティにとんでいました。
    大泉洋さんも来ていました!


    これはかなり期待度が高まります!

    席に着く前に注文をとってくれました。
    私はハントンライスの小、旦那さんはエビハントンライスをチョイス。

    カウンターに案内されて出てくるのを待ちます。

    運ばれてきたハントンライスを見て
    おぉ~!洋食屋さんって感じの盛り付けが
    たまりません。


    ふわっふわのたまごとケチャップライス、カジキとエビのフライが
    たまごにくっついていてボリューム満点でした。

    わかりづらいですがこちらはハントンライス小。


    こちらがエビハントンライス。

    美味しくてお腹いっぱいになりました。
    これは金沢来たら外せない一品です!

    お腹がいっぱいになり、次に広坂ポートに向かいました。
    金沢21世紀美術館鑑賞です。


    開放感のある美術館でとてもきれいでした。
    ユーモアあふれる作品が数多くあり楽しめました。

    いくつか作品をピックアップ。
    外に展示されていたものです。


    こちらは中の椅子コレクション。


    こちらの椅子の向かいに見えるのが雲を測る男。


    タレルの部屋。こちらは晴れてたら青空が見えてよかったのになあと
    残念。


    こちらはプールの中に人が!!不思議な感覚でした。


    美術館を満喫後は兼六園下ポートを経由して東山ポートへ。
    こちらに向かう途中の橋がたくさんの観光客であふれていて
    自転車をおして歩くほどでした。

    The 観光地というほどの茶屋街でとにかくあふれんばかりの
    人、人、人!
    暑かったせいもあってか疲労感がにじみ出てきました。

    とはいえせっかくの茶屋街、街並みを色々と撮影しました。


    こちらは国指定重要文化財志摩。


    黄金の蔵なんていう珍しい蔵にも遭遇しました。


    一つ目のお目当てのお店、ヤマト醤油味噌では
    だしと甘酒を試飲させてもらいました。


    当初買うつもりでいた甘酒の方はすっぱさが
    強かったので玄米甘酒を購入。

    豆乳やサイダーなどと割って飲めるそうです。
    試飲した豆乳割りはまろやかで美味しかったです。

    もうひとつのお目当てのお店は箔一です。
    こちらのお店の前では金箔ソフトを食べている人が
    ちらほら。その見た目はかなりゴージャスでした。

    こちらのお店ではあぶらとり紙と金箔入り梅こぶ茶を
    購入。
    旦那さんは会社土産に金箔入りコーヒーを購入。

    金箔っていうだけでゴージャスな気分になれます!

    歩き疲れてきたのでひがし茶屋街をあとにして
    尾張町ポートへ。

    主計町茶屋街を少し散策しました。
    こちらはこじんまりとしていて静かで
    心が落ち着きました。
    芸妓さんが練習しているような音も聞こえてきて
    風情がありました。


    尾張町ポートから十間町ポートに向かいました。
    近江町市場で食べ歩きです。


    自転車の乗り疲れと歩きつかれもあって
    フルーツ坂野で食べた幸水梨はみずみずしくて
    のどが潤いました。


    ここならではものも食べようとどじょうの蒲焼を
    食べました。こちらは甘じょっぱいタレがどじょうによく
    絡んでいました。


    近江町コロッケのお目当て甘エビコロッケは
    ちょうど店じまい前で安くなっていました。
    残念ながらできたてを食べられなかったけど
    お腹にたまる一品でした。


    時間が少し遅かったのもあって色々と売り切れいたけど
    市場を楽しめました。

    ポートに行くとなんと自転車が一台もないじゃないですか!!
    仕方なく近くの武蔵ポートまで歩きました。

    武蔵ポートに着くとこちらは一台だけ!
    諦めて一台だけとりあえず借りてと思った矢先に
    一台戻ってきました!これは助かりました!

    いよいよ最後のまちのりラストラン!
    まちのりのスタート地点金沢駅Aポートに向かいました。

    ポートに着いて自転車をとめて
    まちのりフィニッシュです!


    乗り継ぎながらのまちのり、これがあったからこそ
    金沢市街を堪能できました。こんなシステムが家の近くにも
    あったらいいのになぁと思いました。

    駅構内で最後のお土産を選び、夕飯はあんと内のおらが蕎麦へ。
    おでんや枝豆、キャベツ、牛すじ豆腐、〆にかけそばを
    食べてお腹いっぱいです。


    もう一度最後の金沢駅を名残惜しんで鼓門を座りながら眺めました。


    新幹線の時間が近づいてきたので待合室にあった金沢の伝統工芸を
    いくつかピックアップして急いで撮影。



    待合室のガラスにも金箔がほどこされていました。

    お手洗いの外側にあった柄もステキでした。


    新幹線に乗り込み金沢から東京へと戻りました。

    初めての北陸旅、天候はどうなることかと思ったけど
    幸運にも雨にさほど降られずに旅ができて本当に良かったです。

    美味しいものをたくさん食べて、伝統工芸に触れて、自然を
    堪能できて、大満足の旅になりました。
    機会があったらまた再訪したいです!










    拍手[0回]

    PR

    新幹線で行く!ほっこり北陸ぶらり旅!【2日目】

    2015.9.4.fri.

    この日は朝からどしゃぶりの雨に見舞われました。
    朝食バイキングをホテルで食べているときに降り注ぐ
    雨を眺めながら少し心配でしたが、出かける頃には止んでくれました。

    駐車場に向かう前に金沢駅の一番の見所鼓門を撮影。

    さすが、世界の美しい駅に選ばれるだけあって、かっこいい!!
    金沢に行きたいと思ったきっかけがこの鼓門だったこともあり、
    実際見てみると本当に素晴らしかったです。

    鼓門から少し前にある噴水の出るところでは
    水でようこそ金沢へや時刻など表現されていて、
    しゃれていました。


    駅前広場にあるこちらのやかんにも注目です。
    何でこんなところにやかん?!っていうくらい
    インパクト大です。
    思わずいろんな角度から撮っちゃいました。


    車に乗り込みこの日は福井、富山、岐阜を目指します。

    金沢をでてまもなく渋滞にはまってしまい
    なかなか進みませんでした。
    高速に乗るか迷って一般で行けると思った読みが
    外れました。

    まずは東尋坊です。

    駐車場はあえて市営の有料駐車場に入れました。
    お店の駐車場も無料と書いてあるけどこのお店で買ってという
    条件付と思われたのと、ぐいぐい呼び込みするので迷わず
    市営に停めました。

    お店の並ぶ道を進んでいくと東尋坊のタワーが
    見えてきました。
    何かちょっと不気味ないでたち。
    そして古めかしいタワーでした。


    少し前までは雲行きが怪しかったので心配でしたが
    こちらにつくと見事に晴れていました。

    道を通って海が見えてきました。
    東尋坊、見渡す限りのぎっしりと詰まった崖と
    海の青さが何とも言えない景色でした。


    崖の端っこあたりまで進むと足がすくむくらい
    スリルがありました。
    あまりの怖さにぎりぎりのところまではとてもじゃないけど
    行けませんでした。


    遠くには雄島も見えました。
    赤い橋も遠いながらも目立っていました。

    道沿いにあったお店でいか焼を食べました。
    食欲をそそる匂いです。焼加減ちょうどよかったです。


    次は永平寺に向かいました。なかなかの道のりでした。
    向かう途中、ものすごい覆いかぶさるような入道雲を見ました。

    この日は雲を見ては天候が気になる日でした。

    永平寺に行く前に参道の端のほうにある
    井の上でランチ。


    福井ではおろしそばとソースカツ丼が有名らしく、
    旦那さんはそのセットを注文。

    私は越前そば三昧を注文。


    おろしそばはいつしか食べたのもそうだったけど
    大根がからかった(*-*)
    ソースカツ丼の方は味見させてもらったけど
    ソースがしみ込んでいて美味しかったです。

    私のそば三昧は他の天ぷらそば、とろろそばは
    美味しかったです。
    特にお気に入りはごま豆腐でお味噌をのせて
    食べたけどクリーミーで口の中にトロけていきました。
    炊き込みご飯も美味しかったです。

    参道途中和み系のお地蔵様に出会いました。
    穏やかな表情をしています。


    永平寺は東尋坊もそうだったけど観光地というのも
    あって多くの観光客であふれていました。
    大型の観光バスも何台もとまっていました。

    永平寺の中には時間の関係上は入れなかったけど、
    入り口や立派な門を見ました。
    荘厳な雰囲気の門はものすごく立派でした。
    緑に囲まれた中にあるのできれいでした。

    ズームした写真はこちら!荘厳な造りです。


    緑の中にお寺があると本当に心が洗われる思いがしました。



    つづいて五箇山へ向かうのですが、永平寺から五箇山までの
    道のりがなかなかの長距離!
    私がほとんど爆睡してしまい、一人旦那さんが必死で運転してくれて
    いました。申し訳なかったです(TT)

    駐車場からエレベーターで降りていきました。
    五箇山の町並みは以前山梨で見た西湖いやしの里に少し
    似た雰囲気と思ってしまいました。
    ただ実際住んでいる人がいるんだなって。


    こちらは展望台からみる眺めの方が
    写真で見た感じになってよかったです。

    展望台の手すりにはしっかりと駐停車禁止の文字がありました。

    五箇山の次は白川郷へ向かいました。

    向かうまでの道のりで富山と岐阜を何度も交互に
    行きました。何とも不思議でした。

    白川郷は、城山展望台を目指しました。
    やっぱり遠くから全体を見渡せる方がきれいだと
    思ったので展望台へ。

    すでに駐車場にはたくさん車がありました。
    車を降りて、近づいてみると・・・、おぉ~!!
    これぞ世界遺産白川郷!


    もちろん雪景色の白川郷がすばらしいのは
    言うまでもないけどこの時期に見る白川郷だって
    最高です!
    ずっと眺めていられました。

    観光客の中には今話題のドローンで撮影している人も!
    外国人観光客もいて、白川郷さすがという感じです。

    展望台を後にし、行く途中気になった道の駅白川郷にも
    立ち寄りました。
    こちらも大きな茅葺屋根で立派な建物でした。


    金沢に再び戻る道中、またしてもどしゃぶりに見舞われました。
    前日ほどじゃなかったにしても本当によく降ります!
    雨の多い地域とは言われていますが本当にそう思いました。

    金沢に戻るとだいぶ暗くなっていて、金沢城のライトアップも
    車越しながら見られました。

    レンタカーを返却して夕飯を食べにあんとの中へ。

    お土産をちょっと買って夕飯はまずドライブ中何度も
    目にして気になった8番ラーメンにしました。


    ちょうど小サイズがあったので私はそちらを注文。
    私は味噌味、旦那さんはとんこつ味をチョイス。
    あとは餃子を頂きました。


    味噌味ととんこつ味、どちらもいい感じでした。
    少し太めの麺との絡みが良くて、8が記されたなるとも良かったです。

    つづいて金沢に来たら是非食べたいのが回転寿司。
    ということですし玉へ。


    こちらはお味噌汁がセルフで飲み放題なのが
    嬉しいサービスです。


    本日のおすすめや旬のものを頂きました。
    ネタがどれもきれいでした。


    口の中でとろける感じ、たまらなかったです。

    お腹いっぱいになり、あんとを出ました。

    夜の金沢駅鼓門もせっかくなので撮影。
    日中見るのとはまた違った雰囲気を味わえます。


    地下には鼓門のミニチュア模型もありました。
    10分の1だそうです。
    かわいらしいサイズです。


    2日目まででドライブ旅は終了。
    3日目は金沢市街を自転車で楽しみます。



    拍手[0回]

    新幹線で行く!ほっこり北陸ぶらり旅!【1日目】

    2015.9.3.thu.

    初!北陸新幹線に乗って北陸旅へ向かいました。

    まずは駅弁屋祭で駅弁購入。
    私、鶏めし(かしわ)

    旦那さん、松栄軒の味くらべBOX


    新幹線に乗り込みます。
    乗った新幹線は「はくたか」です。
    (手前金色のラインがかっこいい!!)


    まだ北陸新幹線が開通して間もないこともあり、
    車内がとってもきれいでした☆


    しかも足をぐんと伸ばせるくらい広々としていました。
    上野を過ぎたくらいでお腹も空いたので
    駅弁を頂くことに。

    鶏めしはマツコの知らない世界でやってたのが
    気になって選びました。
    鶏そぼろと錦糸卵、刻みのりが炊き込みご飯の上に
    ぎっしり詰まっていて美味しかったです。
    ご飯が少しぽろぽろとしてて食べづらかったのは△。


    味くらべの方は豚と牛が2つに分かれていて、味見させて
    もらったけど美味しかったです。
    同時に2つの味を楽しめるなんて贅沢な駅弁です。


    3時間ほどして金沢駅に到着!

    駅のホーム内金色が何ともきらびやかです。


    改札を出ると駅構内の柱にも工夫があって、
    九谷焼や金沢漆器、輪島塗などが飾られていました。
    日本らしさが出ていて風情があります。



    お土産売り場の入り口には金沢のゆるキャラ「ひゃくまんさん」が
    お出迎え。

    こちらも金色が目立ちます!
    後ろからも何ともゴージャス!


    金沢駅だけでも見所満載なのですが、時間もあるので
    トヨタレンタカーに向かいます。

    レンタカーも平日にもかかわらず並んでいました。
    タワー式の駐車場になっていました。

    手続きを終え、予報が雨ということもあり、
    ビニール傘を借りて車に乗り込みました。

    車はエコカーのアクア。
    旦那さん、燃費を気にしながら一生懸命運転してくれました。

    この日は能登半島ドライブです。

    まずは千里浜なぎさドライブウェイへ。
    まだこのときは天気も良好で、空と雲と海と砂浜のコントラストが
    最高でした。


    ここでせっかく砂浜ドライブできるということで
    ペーパードライバーの私も運転チャレンジ!
    ここなら迷惑かけないだろうと思ってゆっくり砂浜ドライブを
    堪能しました。
    最初は緊張しちゃってまっすぐ進めなかったけど
    後半は何とか慣れてきました。

    満足できたところで再び旦那さんにチェンジ。
    砂浜ドライブできるところなんてそうそうないから
    大満足でした。

    まだまだ海沿いを攻めます。
    巌門に向かいました。


    洞窟を潜り抜けると間近で海を感じられました。
    ごつごつとした立派な巌門、自然の素晴らしさを感じました。


    こちらは幸せのがんもん橋。

    こちらからの海の眺めも素敵でした。
    水が透明できれい!


    珍しい形の橋もかかっていましたがこちらは
    遠くから撮影。


    続いて機具岩。
    こちらは二つの岩がしめ縄で結ばれていて
    神聖な佇まいです。
    伊勢の二見岩に似ていることから能登二見とも
    呼ばれているそうです。


    道沿いをさらに進んで道の駅とぎ海街道へ。
    こちらの中にキリコが飾られていたので撮影。
    立派です。


    この道の駅のすぐ近くに世界一長いベンチがあるというので
    見てみることに。


    じゃーん!なんて長いのでしょう!!
    これはかなりのインパクトがありました。
    しかもこんな海の絶景を眺められるところに作るとは
    すごいです。何とも言えない開放感です。


    ここに全員座っている光景があったとしたら
    ちょっと威圧感あるかもしれませんf^^;
    ギネスブックにも載っているみたいです。
    1350人座れるみたいです。

    次はヤセの断崖へ。

    こちらは映画「ゼロの焦点」のロケ地だそうです。
    そこへ向かう前に珍しいベンチを発見。
    不苦労(ふくろう)のベンチです。


    少し歩いてヤセの断崖が見えました。
    サスペンスの定番といった光景で広大な海と
    崖の感じがすごかったです。
    木の手すりがあるからさほど怖くはなかったけど
    手すりの下の方にもし行けたとしたら
    相当怖かったと思います。


    そこから300メートルほどのところに義経の舟隠しが
    あるようで、さらに海沿いを歩きました。

    風が強くて涼しかったものの歩いていると汗がにじみ出てきました。
    道の途中グロテスクな色のとかげも見つけて思わず避けてしまいました。

    歩き切って舟隠しに着きました。

    何気にこちらの崖の方が見下ろすと足がすくみそうでした(*-*)


    再び道のりを戻って車通り沿いにある
    トトロ岩(つるぎ地権現岩)を探しました。
    あっ見えてきました。でも期待していたのと何か少し
    違っていました。トトロの目が片方緑で隠れていました。
    天気も薄暗くなってきていたのもあり、すこし不気味な雰囲気に
    見えてしまいました。


    お昼の時間も過ぎていたので閉店前に入るべく
    お昼を食べるはしもとやへ急ぎました。

    海沿いから少し内陸部へ入ったところに
    ありました。


    閉店間近というのもあって店内は私たちだけでした。
    こちらのお目当てはもちろん能登丼!
    αの恵みというブランド豚を使った塩味のきいた豚丼で
    お味噌汁と漬物つきです。

    お腹が空いていることもあってとても美味しく頂けました。
    一緒に頼んだ餃子もさっぱりめで美味しかったです。

    輪島塗の器は品があってステキでした。そして軽い!
    お土産用ということで輪島塗のお箸を頂けました。
    思いがけずプレゼントを頂いてラッキーです♪


    お腹もいっぱいになったところで再び海沿いをドライブしました。
    途中、汐見橋というところで休憩がてら海を眺めました。
    日本海の広大さを体で感じました。

    日本海はどこを行っても水が澄んでいてきれいです。


    道の駅千枚田ポケットパークに到着しました。
    こちらには世界遺産の白米千枚田があります。


    海と千枚田が眺められる絶景は心が洗われる思いがしました。
    ちょうどもうそろそろ収穫時期近くと思われる稲の色がきれいでした。

    こちらは階段を下りる前に撮影。


    こちらは近くで撮影。


    道の駅ではお米ソフトを食べました。
    しおが少量かかっていてそれがソフトとの相性抜群!
    千枚田で作ったぽん菓子も懐かしい味でした。


    辺りも少し暗くなり始めて次の目的地和倉へ向かいました。

    せっかくなのでと橋を越えて能登島を通って再び別の橋を渡って
    和倉温泉へ。

    こちらでは足湯のできる湯っ足りパークに行きました。

    辺りも暗くなってこちらも閉まる数十分前に到着。
    時間も遅かったのもあって空いていたのでのんびりと
    足湯をしながら日本海を眺められました。

    最初入りたては熱いって思ったけどだんだん
    慣れてきて気持ちよかったです。

    少し小雨も降ってきたので急いで車へ。
    和倉温泉に来たついでに駅も見てきました。


    わくたまくんパークでゆるキャラわくたまくんを
    撮影するつもりだったけど暗くて写らないと思ったので
    駅の中で見つけていくつか撮りました。
    卵をかかえている感じが何か和みます。


    能登半島を満喫して金沢に向かいました。
    道中のすさまじい豪雨は本当に恐ろしかったです。
    ワイパーを高速でやっても降り注ぐ雨の多さといったら
    なかったです(>0<)

    金沢に着くころには雨もおさまってきてホッとしました。
    レンタカーは時計駐車場に停めました。
    駅前でしかも立体駐車場なので濡れないから便利です。

    ホテルにチェックインして初日の夜なので
    近江町市場へ。飲食店はまだ開いているだろうと思い向かいました。

    夜なので昼間の活気強さはなく静まっていました。
    開いているお店の中からビビッときたひかりやへ。

    キャベツのざく切りと串揚げはおまかせと個別に
    何本かチョイス。お肉系もきのこ系もお野菜系もどれもうまい!
    衣が軽めで中はジューシーで美味しかったです。


    遅めの夕飯に満足してホテルに戻り1日目終了です。
    この日は大雨に降られたのは車内だけだったので
    運が良かったです。

    2日目につづく。













    拍手[0回]

    山形日和2日目

    2015.8.11

    朝は山形駅を通り抜けて
    朝食のお店オコメカフェ森のたんぼへ。


    こちらでは手作りのおにぎりを
    食べました。メニューが豊富でかなり迷いました。


    私は玄米のさけとおかか。

    旦那さんは白米の牛肉しぐれ煮と
    ハーブチキンにオコメコーヒー。


    握りたてのおにぎりって本当に
    美味しくてほっこりするんですよね!
    いいもの食べました!

    お腹も満たされて霞城公園を
    散策しました。

    広々とした敷地に城跡があったり、
    洋風な建物があったり、最上義光公像が
    あったりしました。


    公園内でレンタサイクルを見つけて
    管理室で聞いてみることにしました。

    無料で借りられて返却はホテルに
    できるのがありがたかったです。


    自転車に乗り文翔館に行きました。
    これまた立派な建築物!!


    外観も凄かったですが、
    内装もすごかったです。

    この階段から降りてくると何だか偉くなった気分です笑。


    こちらもシャンデリアが素晴らしかったです。


    こちらは映画るろうに剣心のロケ地。中庭でも撮影された模様です。


    こちらは紅花で染められた着物。お掃除の方が丁寧に説明して下さった
    のですが、12回ほど染めてやっとこの色が出るんだそうです!


    レトロな感じです。この時代の雰囲気が出ています。


    こちらのホールはクラシック演奏もしているようで、きっときれいに
    音色が響くのではないでしょうか。


    階段もよく見るとハート型があるのがわかります。
    何ともおしゃれです。


    他にも素晴らしい箇所はあるのですが何せ広いので割愛します。

    ホテルに戻り、チェックアウト後
    山寺(立石寺)に向かいました。

    1日400円の駐車場の人に手招きされて
    入りました。他にも500円や300円の
    ところがありました。

    階段を登って根本中堂へ。

    そこには布袋さまの木像があり、
    お腹をなでてお願いしました。


    芭蕉とお弟子さんの曽良の像も
    ありました。
    芭蕉の奥の細道のゆかりの場所です。


    参拝前に力こんにゃくを
    食べました。
    カラシ付で食べ応えがありました。


    山寺の道のりは階段をひたすら
    のぼり、汗が拭っても流れ落ちて
    きました。

    これほどの山の中にお寺を建てたのは
    本当に凄いと思います。


    途中休憩を何度かしながら
    頂上の奥の院まで到着。


    達成感がありました。

    奥の院の他にも三重小塔や、

    見晴台からの眺めは最高でした。


    下山してずんだソフトクリームを
    食べましたがずんだの香りが
    口に広がって美味しかったぁ。


    山寺駅も立ち寄り、見晴台から
    山寺を眺めました。
    あそこまでのぼったんだなって
    思いました。


    お昼は蔵王方面へ。
    音茶屋に入りました。


    お目当てはチーズカレーでしたが
    売り切れてしまい残念。


    山形豚ときのこのドリア、山形牛飯、
    山形牛のほほ肉つらみを
    食べました。


    どれも美味しかったです!
    お店の雰囲気もあったかみのあるお店
    でした。

    次は蔵王エコーラインを通って
    御釜に向かいました。

    無料になっていたリフトをと
    思っていましたが営業終了していました。
    ショック!!


    ハイラインを通って御釜へ。

    霧がかっていて今までの暑さが
    嘘のようにひんやりとしました。

    見られるか不安もありましたが
    エメラルドグリーン色の御釜を
    見られました!


    写真ではその綺麗さは表現できない
    ほど素晴らしかったです!

    手前で見るのともう少し登ったところで
    見る感じはまた一味違いました。


    神社をお参りし、雨が降りそうな天気に
    なってきたので下山しました。

    レストハウスでずんだだんごと
    玉こんにゃくを。

    玉こんにゃくはいつ食べても
    美味しいです!

    ずんだだんごも美味しかったです!


    山形市内に戻り車を返して
    雨も降り始めたので急いで駅へ。

    駅内でお土産を買い、
    お蕎麦屋さん三津屋で板そばを
    食べました。


    旦那さんはビールでプハァーっ!
    お通しのお蕎麦のおせんべい?も
    ピリ辛で美味しかったです!


    お蕎麦もまた食べられて満足でした。


    1泊2日の山形旅行、楽しかったです!
    またいつか山形に行きたいです!







    拍手[1回]

    山形日和1日目

    2015.8.10

    家族4人で山形に行ってきました。

    東京駅から新幹線つばさに乗車。

    早速駅弁屋祭で購入した駅弁を
    頬張りました!

    私は30品目のバランス弁当。




    旦那さんは黒毛和牛すきやき牛肉重。


    30品目は見事に色々なおかずとご飯が
    そろってて噛み締めながら頂きました。

    牛肉重の牛肉、少し頂いたけど
    味が染み込んでて美味しかったぁ!

    東京駅から2時間半ほどして
    山形駅に到着。

    そこからは初日の予定が詰まっていた
    のですぐにレンタカーのお店へ。

    駅から出て暑さはあるものの関東より
    からっとした暑さに感じました。

    手続き後予約していたアクアに
    乗り込みいざ出発!!

    まずは高速を通って湯殿山へ
    向かいました。

    湯殿山までの有料道路は400円。
    通行券をもらって山道を登って
    行きました。

    駐車場に着くとドーンと立派な鳥居が
    出迎えてくれました。


    夏休みということもあり、意外と
    たくさん人がいました。

    本宮に行くにはシャトルバスに
    乗り、さらにお祓いをするというのが
    あり、時間の関係上こちらまで。

    湯殿山の全体図はこのようになっています。


    休憩所がありそちらで玉こんにゃくを
    食べました。弾力があって
    味が染みて美味しかったです。
    開運茶も松茸の香りがよく
    飲みやすかったです。


    月山の自然水もあり、冷たくて
    美味しかったです。


    湯殿山を下り次なる目的地は
    羽黒山へ。

    随神門から入りました。


    目指すは五重塔なのですが
    そこまでの石段がなかなかキツかった!


    不揃いな石段ゆえに足がガクガク。

    やっとこさ降りて爺杉の前を通り
    五重塔が見えてきました。
    写真で見る以上に実物は素晴らしく
    荘厳な建築物でした。


    着いたとたんに汗が流れ出てきて
    本来山頂まで石段を登る予定が私は
    断念(*_*)

    旦那さん一人石段で向かい、
    私と義理父母は車で山頂に行きました。

    山頂まで歩いて登ってきた旦那さんは
    汗をぐっしょりとかいて本当に
    つらそうでした。
    一緒にのぼれなくて申し訳なかったです。

    本殿をお参りしました。
    こちらの階段も段差が高かったです。
    立派な茅葺屋根の建物でした。


    駐車場近くの売店で羽黒山名物の
    焼きだんごを食べました。
    甘辛な味噌がついていてもっちりと
    した触感で美味しかったです。


    羽黒山を下山しお昼処を目指しました。

    鶴岡にある寝覚屋半兵ぇへ。

    こちらでイチオシの麦切りと生そばの
    板そばを食べました。


    麦切りはなかなかのコシがありました。
    生そばも喉ごしが良かったです。
    暑かったのもあり、さっぱりしました。

    お腹も満たされて日本海側の酒田にある
    山居倉庫まで来ました。

    こちらはTVCMでもあった有名
    スポットです。

    晴れていたのもあって暑かったけど
    倉庫とケヤキのコントラストが絵に
    なる場所でした。


    倉庫内にはお店も入っていました。
    こちらで購入したものがこちらのジュースと
    だだちゃ豆!
    ジュースはとても濃厚な100%ジュースで美味しかったです。
    だだちゃ豆のこのサイズと味は最高でした!


    倉庫の近くには昔使われていた
    小鵜飼船というものが展示されて
    いました。


    最上川で物資を運ぶために作られた
    そうです。

    夕方が近づき次の目的地
    小杉の大杉、通称トトロの木に
    向かいました。

    最上川沿いを並走し、トトロの木と
    書かれた看板を便りに到着。

    駐車場にとめて辺りを見渡しても
    なかなか探せずあれかな?って
    感じでした。

    看板を見てこれだってことで
    坂道を下りました。


    最初はトトロっぽくなかったのですが
    木のそばにあるベンチ側から見ると
    ちゃんとトトロの耳が見えました。


    日が沈む前に見られて良かったです。

    この日最後の目的地銀山温泉へ。
    共同駐車場から温泉街までは
    なかなか距離がありました。

    夜景のきれいなところで
    レトロな雰囲気がありました。


    旅の疲れを癒すため足湯しました。
    灯火を眺めながら癒されました。

    ホテル到着後、遅めの夕飯へ。
    当初予定していた山形屋台村
    ほっとなる横丁に向かうもそこの
    熱気が暑くて断念。

    ホテル近くまで戻り郷土料理の
    食べられそうなおしょうしなに
    入りました。


    おしょうしなとはありがとうと
    いう意味のようです。

    入店時、太鼓を鳴らし、YES、
    いらっしゃいませと歓迎してくれました。

    店員さんの感じもよく、お料理も
    どれも美味しかったです。

    お通しのサラダは変わった器の
    こちら!おかわり自由です。


    器も素敵で壺をふってのパフォーマンスも良かったです。
    こちらがその壺です。中身はからあげで他に枝豆やポテトフライもそうでした。


    それとこちらの山形牛ステーキそのものもやわらかくて美味しかったし、
    お皿がなんと山形県になっているというユニークさです。


    デザートにアイスを頼んで小さなサイズと思いきやこのサイズがすごかった!
    クリームチーズ入りでフルーツもアイスも美味しかったです♪
    デコレーションもかわいらしかった☆


    お店を出るときも太鼓を鳴らして
    くれて素敵なお店でした。

    初日はなかなかのスケジュール
    でしたが楽しかったです!

    2日目につづきます。





    拍手[0回]


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]